赤ちゃんと通える♪
産後骨盤矯正院

ママが笑顔の当院の特徴

乳幼児心理アドバイザーの資格も持つ【託児専門のスタッフ】が、お母さんのすぐそばにあるキッズルームで見守りますので安心して施術を受けられます。







~無料託児の予約について~
平日の午前10時から午後13時までの受付となります。0歳児からご兄弟もお預かり可能です(完全予約制)ベビーシッター在住時の予約には限りがございますのでお早目のご予約をオススメしております。お電話で、ご予約時に「託児希望」とお伝えください♪当院のキッズスペースはお母さんの施術ベットのすぐ近くですので安心して骨盤矯正に専念されてください。初回は、問診・骨盤のチェックなどを含め約1時間ほどかかります。
○産後の骨盤とは・・・?
- 出産時に産道を広げるため、関節が最大に広がる
- ホルモンバランスが崩れやすく、骨盤がグラグラの状態になる
- 骨盤周りの筋肉や靭帯が伸びたり傷つく
- 満足に動きにくくなったり痛みがでたりする
○育児中のママは
ズレやゆがみが起きる原因がいっぱい
○産後ケアをしないと起こりうる事
- 身体のバランスが崩れ、肩こり・頭痛・腰痛などの不調が起こる
- ある程度は自然に戻るが「ゆがみ」が定着してしまう
- 妊娠前と体型が違う!中々戻らない・・・
- こんなに痛みが出る事あったかな?
- 脚の長さが違う?姿勢がズレている?
- 産前の洋服が入らない
産後約2ヵ月~6ヶ月以内の矯正がもっとも効果的と言われております(個人差あり)当院では、週1~2回程度の頻度で計12回位の矯正を行い骨盤を正しい位置へと戻し定着させていく方針です※1回の矯正では、ゆがみが戻るのがほとんどです※
笑顔のお母さんに

そこでお得な提案がございます。


↑↑タップして追加できます↑↑


スタッフご挨拶


最後に★

キッズルームがある院は徐々に増えてはきましたが、ベビーシッターや上のお子様まで託児サービス(無料)がある整骨院、整体院は福岡市や西新でもほとんど存在しないのが現状です。また、短い時間だけ預かってもらえるところがほとんどないので、骨盤矯正の際に託児の経験がお子様にとって「学び、成長の場」になるとお母さんからよく言われます。ママ以外では泣いてしまう子や、人見知りだったお子さんも繰り返し短時間の来院をすることで、慣れてきたり泣かなくなったりと親御さん以外で人との触れ合いを体験し、心の成長を育む良い機会になります。約30~40分くらいの施術時間ですが、常に育児と家事に追われる産後のママさん達にとっては心身ともに楽になる貴重な「リフレッシュタイム」になります。骨盤の歪みや、育児での疲れやストレスを施術と共に発散してもらえたらスタッフ一同最高の喜びです。現在、子育て真っ最中の妻と子を持つ者として、産後で大変な思いをされているお母さん達の力になれたらと思い、早良区でこのサービスを始めました。

産後の腰回りが気になる方は!
よくあるご質問Q&A



